生け花 2019正月花 あけましておめでとうございます 直立型もどきとでも言いましょうか。 正月花セットを買ってきたので、ちゃんとした型として生けられるラインナップではなかったので、すっきり生けられそうな型で生けてみました。 若松と銀色に染められた竹、どち... 2019.01.01 生け花
生け花 菊3種挿し この生け方の特徴は、一言でいえば色が全て。 菊の花は中菊で、色は黄5本・赤3本・白3本の三種と決まっています。 ただ、以前、中菊以外の菊で生けたこともありましたが、その際は、 菊の種類が小菊やスプレー菊であろうと、そんなの関係なく、花の色... 2018.12.27 生け花
雑談です 北国オプション 今の車を買うとき、特に何も考えず、北国オプションというオプションセットがお得そうだったので、付けてもらった。 その中の一つに座席ヒーターがあった。 座席が温かいというのは寒い季節にはありがたい。特に生理痛がひどい時など、本当にありがたい。一... 2018.12.26 雑談です
雑談です 車検の話 先週、車を買った整備工場さんから、電話が来た。 車、車検に出しました?と。 電話が来るまでしっかりきっぱり忘れていた。 車検、他所に出したんだろうなー。一応確認しておくかー。位のノリで電話をくれたんだと思う。 その場で車検お願いしたら、代... 2018.12.21 雑談です
生け花 琳派調いけばな 琳派調いけばなは初挑戦でしたので、手本として、先生が一回生けてくれました。なので、そんなに悩むことなくそこそこ綺麗に出来たかと思います。 琳派調いけばなは簡単に言えば、絵画の琳派っぽく花を生けるという表現技法。 基本的にはお花器を2... 2018.12.20 生け花
雑談です 唱題カウンター アップデート 扱っているアプリ「唱題カウンター」をアップデートしました。 購入いただいたお客様より、タブレットでの使用で問題があると指摘されたため、その修正をしてのアップデートでした。 …手で持つことを想定して作り、それでもスマホが重い。持ち続け... 2018.12.17 雑談です
生け花 ひらくかたち ひらくかたち 花材:カラー/ガーベラ/カスミソウ/ルスカス 主枝:任意 副枝:主枝と同寸から1/2 客枝:主枝の1/2から1/3 気を付けるのは主枝と副枝の角度。横から見てVの字にならないように寝かせる。 カラーは茎が柔らかいので... 2018.12.13 生け花